Gästanvändare
29 mars 2025
「オーシャンフロント角部屋プラン」を2025年3月27日(木)泊で夫婦利用。 ずっと昔に勤務先の1000人貸し切りで1泊し、それ以来の宿泊。 現在宿泊できるのは、土曜日と繁忙期(学校が長期休みの時)で、日帰り温泉は同じように運営されているようなので事前に営業の確認はMUST。 1- 春休みなので家族連れが多数派。温水プールと卓球(!)が人気のようだ。 2- 海底温泉は2つあって早朝に男女入れ替えるので、宿泊すれば両方入れる。めちゃ熱いお風呂とかあるけど、ここはそうでもなく子供でも長く入れる。ウミガメは思ったより大きく人が2人乗れそうな感じ。魚もたくさん泳いでいる。露天風呂も併設。 3- 今では少なくなった社員旅行の方々が居た。大広間で宴会ってなつかしい世界。 4- 観光バスが4台来ていて、東南アジアからの団体客も見かけた。でも宿泊階や食事会場が違うのか廊下以外では会わず、大浴場でも誰一人として会わなかった。暑い国から来たから、今更熱いお風呂に入りたくないのだろうか。 5- 夕食バイキングは他の宿と違うことはなく、座席は7割が埋まっていた。 春休み特別ディナーショーで日本舞踊のステージがあり、日舞の実物を初めて見た。 普段はプロジェクトマッピングをやっているらしい。 6- 施設は古くなったが、部屋や浴場含め清掃はキレイにされている。 7- 今の時代はTVドラマでもCGが入っているし、ネットもAI加工でバーシャルな世界ばっかり。でもここは海底温泉の魚も、ステージに飛んでくる鳩も、ショーの日舞も加工のないリアルな世界。浴場併設の水族館を維持したり、海底1kmから源泉をくみ上げたり、このようにこだわるホテルは少ないのでは。
Översätt