Gästanvändare
6 mars 2025
4〜5年ぶり?の宿泊になります。たまたまハガキをみると、平日に"流水の間"が安かったので決定。初めて"流水の間"に泊まった時はまだ旅行慣れしていなかったので、そのゴージャスさに度肝を抜かれました。久しぶりなので楽しみにしていました。伊豆長岡はここ数年行くことがあり、良い宿も多くあり穴場の温泉地。サンバレーさんはやはり温泉が良くて、滞在中は何度も入りました。私は夢殿第二の方が好きなので、早朝から、チェックアウトのギリギリまで入ります。熱めの湯なので半身浴でゆっくり浸かっていると出た後もしばらくはポカボカ。外は雪混じりの雨ですが、部屋まで帰っても暑いくらいです。さて久しぶりのバイキング。10年くらい前は、こちらのバイキングに感動しよく泊まりましたが、いろいろ他の宿を利用するうちにその感動も薄れていました。まず夕食ですがガッツリ系の主菜が多いかな。握り寿司の赤貝は嬉しいネタ。天ぷらもエビ、キス?は美味。ローストビーフは肉のグレードをもう少し上げてほしいかな。中華の味は良かったけど、最近の流行っているホテルのブッフェと比べると、貧弱かな?夕食は及第点でしたが、朝食は残念でした。以前からこんなレベル低かったかな?と思うほど。確かに今は全ての物が高騰してホテル経営は大変だとは思いますが昔は朝食ももっと良かった気がします。オカズが貧弱なので、パンにジャムでお腹を満たしました。やはりコチラのホテルは温泉がウリだと思います。今回の部屋は檜の温泉付きですが、やはり大浴場と、露天風呂が良いので部屋風呂は1度も入らずじまいでした。あとは安いプランがあれば、また来ても良いかなと思いました。
Översätt